第一期SKS宮古島職場活性化推進委員会新発 発足式

SKS 宮古島活性化推進委員会

2013年01月12日 14:03

あけましておめでとうございます。
私、SKS運営幹事の與那覇と申します。
1月11日に、SKS宮古島職場活性化推進委員会新発 発足式をおこないました。

目的と狙い
一、私たちは、業務上基本動作の習得とその展開により、活力溢れる人材、リーダーを目指します。
一、私たちは、さわやかな職場風土と精鋭集団に向け率先垂範で推進します。
一、私たちは、人脈交流、情報交換を通じ、企業のよりよい発展と地域繁栄を創造します。

発足式では異業種が集まり、それぞれの自己紹介、参加目的を発表しました。皆さん前向きな姿勢で、私、運営幹事もスムーズに会が進めていけますように、努力していく所存でございます!

総論導入ではコーディネーターであります、福田征四郎 先生により、「SKSの目的と産み出すもの」と題しましてお話をいただきました。
熱のこもった熱いお話は、参加したメンバーの心に響いたと思います。全ては気持ち、やる気次第だなと思い、私も積極的に取り組んでいきます!
SKSでは人財育成(会社の財産)を行っていくので、先生からどんどん吸収し、社内に持ち帰り、また問題をSKSの仲間と相談して変わっていこうという流れになります。
2年間の期間ですが、変わる!変える!という気持ちで仲間と、宮古島を盛り上げていきますので応援よろしくお願いいたします!